テーマごとにまとめた小冊子。手ごろな価格で気軽に読めます。
テキストは「かんたん手作りみそテキスト」と「ベターホーム式かんたんパンテキスト」の2種類です。
読本・テキストのご注文方法はこちら
"時間差ごはん"とは、材料や調理にひと工夫することで、時間がたってもおいしさをキープできるおかずのこと。残業や子どもの塾通いなどで、なかなか全員そろってごはんを食べられない家族の強い味方です!
>詳しくはこちら[電子版あり]
いたみにくい工夫をした作りおきやお弁当に向く料理58品のレシピを掲載。食中毒予防の基本的な知識と、キッチンでの衛生管理のノウハウも身につきます。
>詳しくはこちら[電子版あり]
保存がきいて、栄養いっぱい。備蓄食材としても見直されている乾物を、かんたんにおいしく料理するレシピ集です。
>詳しくはこちら[電子版あり]
冷暖房、おふろ、掃除、調理、買いものなど、日常のさまざまなシーンでの省エネ策を紹介しています。地球にもお財布にもやさしい暮らしを始めませんか。
>詳しくはこちら
ちょっとした野菜を楽しく育てて、おいしく食べる!身近なもので、ささっとはじめる!今日から育ててみませんか?
>詳しくはこちら[電子版あり]
大切な食べものを無駄にするのは、とてももったいないこと。正しい保存のしかたを知れば、食べものを最後までおいしく食べることができます。この読本では、魚、肉、卵、野菜など160品目の保存方法をまとめました。
>詳しくはこちら
せっかく食材や調味料を買ったのに、1回しか使わず、結局古くなって捨ててしまう…。そんな、もったいない悪循環を断ち切りましょう。残りがちな食材や、調味料を、最後まで使いきるためのアイデアとレシピをまとめました。
>詳しくはこちら
「誰でも手軽に」「小さなスペースで」「塩分を気にせずに」野菜をおいしく味わえる、漬けものレシピ集です。手作りの漬けものが、ぐんと身近になる1冊。
家にある道具を使って、みそを仕込む方法を掲載しています。写真でわかりやすく説明してあるので、はじめて仕込む方もよくわかります。大豆のつぶし加減、こうじの混ぜ具合、カビ対策など、はじめてで不安になりそうな箇所もていねいにフォローしています。仕込み時間は水煮大豆を使えば30分程度。おいしい、安心できる手作りみそに挑戦してみましょう。
必要なものがすべてそろった「手作りみその道具と材料セット」も販売しています。
ポリ袋の中に材料を全部入れたら、こねるのも発酵も袋の中で。特別な道具は必要ありません。手もキッチンも汚れず、大人はもちろん、子供も楽しく作れます。基本のテーブルパンの作り方を写真つきでくわしく紹介。おいしいツナマヨコーン、くるくる巻きの楽しいウインナーパンなど7品のアレンジパンも紹介しています。