2012年05月25日
【乾物部活動報告】部員No.001 バジル(30代女性)
料理大好き、乾物部部員No.001 バジルです。ベターホームで働いております。 こちらのブログで、ベターホームの旬の情報をお届け中です。 ふだん乾物は、干ししいたけ、麩、干し貝柱、干しえび、きくらげなど、比較的使う方ですが、今回は、「乾物料理読本」の切り干し大根料理に挑戦。 |
<→「乾物部活動報告」indexページへ> <→「New Style乾物料理読本」ページへ>
まずは、購入
張り切って、六本木のスーパーで高級(?)切り干し大根を購入。
何種類かある中で、宮崎県産 特マル付きのおいしそうなものを選択。(これが後で裏目に・・)
おかずのタネ、切り干し大根のマリネ
しょうゆ味の煮物しか作ったことなかったですが、「切り干し大根」とはいっても、しょせん大根。マリネなら絶対おいしいに違いない!と、作るものは乾物おかずのタネ、「切り干し大根のマリネ」に決定。
いつもと同じように10分ほど戻し、沸騰した湯で2~3分ゆでる。
ちゃんと戻ってるかどうか、食べてみる。
・・味がない!!
今さら、袋に書いてある戻し方を見てみると、
<もどし方:よく水洗いし、すぐ水をきってください。あまり長い時間水にもどすと風味がそこなわれます>
ですって。
本には基本的な戻し方が書いてありますが、ときにはこんな商品もあるのでみなさんご注意を!
しかたないので、再度チャレンジ!
(この味が抜けてしまった切り干し大根は、具をいろいろ加えて煮物に変更しました)
戻し時間を2~3分にして、さっとゆでる。
歯ごたえはあるけど、ちゃんと戻ってるし、甘み&うまみもしっかり残ってます。
ざるにとってしばらく放置しておき、あら熱がとれた頃に水気をギュッとしぼってマリネ液につけるだけ。
失敗したので2回作りましたが、それさえ苦にならないほどとっても簡単です!
今日のところはここまで。1日おいて、味をしっかりなじませることにします。
切り干し大根のマリネを使って、イタリアンサラダ
近所のスーパーにバジルがなかったので、ベビーリーフで代用。
混ぜるだけ、カンタン!!さっぱりおいしいサラダの出来上がりです。
切り干し大根の歯ごたえがアクセントになり、いい感じです。
ほかにも水菜とか、ルッコラとか、葉ものはなんでもよさそうです。
マリネがドレッシングがわりになるので、家にある野菜を混ぜるだけですぐにサラダが出来上がります。これは作っておくと便利ですね。
ほどよい酸味でさっぱりしているので、そのまま肉や魚料理の付け合せにも使えそう~と思いました。
切り干し大根をもどさずに使う、切り干し大根のはりはりサラダ
今日のおかずにもう1品、さっぱりしたものが欲しかったので、作ってみました。
オーソドックスに和風味。冷蔵庫にきゅうりがなかったので、かわりにしその葉のせん切りをプラス。おお、ほんとにアッという間に1品出来上がりです。
切り干し大根は戻さなくていいのがポイント。すぐに作れて、さらにハリハリとした歯ごたえが美味。これは酒の肴にもピッタリですね。
今度はエスニック風でも作ってみよ~と思いました。
おまけ:乾物おやつ
乾物読本のp46、麩のスナックに興味津々。
ラスクにするか、カレースナックにするか、迷ってたところ、ピンとひらめき、
勝手にチーズ味のスナックを作ることにしました(笑)。
まずは、小町麩を買いに・・すきやき麩、煮もの麩、おつゆ麩などがあります。
はじめからスナック目的なので、そのまま食べやすそうな、小さめのおつゆ麩を購入。
フライパンにオリーブ油を少し大めに入れ、麩を炒めます。「カリッとするまで」と書いてあるけど、最初から麩はカリカリしているので、イマイチ加減がわかりませんが、とりあえずしばらく炒め、ところどころ薄っすら焼き色がつくまで炒めました。
粉チーズを入れたボールに、炒めた麩を入れてからめるだけ。味見をしてからちょこっと塩をふり、チーズスナックの出来上がりです!
サクサクとした軽い食感で、ついついパクパク食べてしまいます。これはビールのおともにピッタリですね。