2012年08月08日
<和菓子レシピ>水無月(みなづき)の作り方
水無月(みなづき) 6月の別称「水無月(みなづき)」という名前がついたこの和菓子は、ういろう生地の上にあずきをのせたもの。もちもちとした食感で、素朴なおいしさです。 Aに抹茶(小さじ1/3程度)を混ぜて同様に作ると抹茶生地の水無月が作れます。 |
<材料> (12×18センチ程度の角型の耐熱容器1個分)
・A(上新粉70g、砂糖70g)
・水 140ml
・あずき甘納豆 60g
・サラダ油 少々
<作り方>
1. 甘納豆はざるに入れ、ぬるま湯をかけてまわりの砂糖をおとす。水気をきる。
2. ペーパータオルなどにサラダ油を含ませ、耐熱容器に薄く塗る(中身が取り出しやすくなる)。
3. Aをボールに入れ、よく混ぜる。分量の水を少しずつ入れ、泡立て器でダマにならないようによく混ぜる。ざるなどでこしながら、耐熱容器に入れる。
4. 3 を別の器に大さじ3ほど取り分けておく。
5. 3 にラップをかけ、500Wの電子レンジで約2分30秒加熱する。上に4 を流し、甘納豆を散らす。再びラップをかけ、電子レンジで1分40秒-2分加熱する。冷めたら容器から出し、包丁をぬらして三角形に切る。
<→「ベターホームの和菓子レシピ」indexページへ> <→「ベターホームのお料理教室」トップへ>
<→「ベターホーム」トップへ>