かんたん腸活ごはん・5月開講クラス

かんたんでおいしい「腸活ごはん」が気軽に習えます

腸の調子を整えるのに効果的な「発酵食品」や「食物繊維を含む食材」を多く取り入れた季節感のあるおいしい料理で、体の中からキレイを手にいれませんか?

5月開講6回コース
期間:
月1回(全6回)・5〜10月の半年
会費:
半年(6回)分 35,640円(税抜32,400円)

※実習時間は2時間です。
※ベターホームが初めての方は、入会金3,300円(税抜3,000円)がかかります。

5

たまねぎ麴のおいしさ発見!

  • たまねぎ麹チキンソテー
  • ごぼうのリゾット
  • たまねぎ麹ドレッシングのサラダ

たまねぎのすりおろしと塩麴を合わせ、3種類の料理に使います。鶏のむね肉のソテーはしっとりジューシー、ドレッシングは驚きのみずみずしさに。たまねぎ麹の力にきっと感動することでしょう。もち麦のプチプチ食感と、ごぼうの香りがたまらないリゾットを添えて召しあがれ!

6

塩麴で素材のおいしさアップ

  • かつおのガーリックステーキ
  • 腸活サムゲタンスープ
  • 3種野菜の塩麹あえ
  • きびごはん

人気の塩麴をすべての料理に使ってそれぞれの素材のうま味を引き出します。旬のかつおの漬けだれに、サムゲタンのスープやきびごはんのかくし味に、野菜のあえだれに。麹マジックでおいしさアップ!

7

みその力で暑さを乗り切る

  • あじの冷や汁
  • アボカドと桜えびのかき揚げ

暑い夏にぴったりの人気料理、冷や汁。腸活に効果のある背の青い魚「あじ」やみそを使い、香味野菜をたっぷりのせていただきます。腸活効果が期待されるアボカドはかき揚げに。とろける食感がたまりません。

8

甘酒で夏バテ予防を

  • 甘酒カレー夏野菜添え
  • クミンライス
  • 牛肉と豆の甘酒マリネ
  • 甘酒ラッシー

「飲む点滴」とも言われる栄養価の高い甘酒を使って、スパイシーでクリーミーなカレーを作ります。香りのよいクミンライスとの相性も抜群。甘酒の意外な使い方をお楽しみください。

9

酒かすと乾物を使ってワンプレートに

  • 鮭と半熟たまごのかす漬け
  • 切干し大根のあえ物
  • ラディッシュの甘酢漬け
  • 枝豆ひじきおにぎり
  • 酒かす仕立ての豚汁

酒かすに白みそを合わせ、鮭と半熟たまごを漬けたり、豚汁に加えたり。あらためて、そのおいしさと効果を実感できそう。

10

秋のめぐみを堪能、りんごや根菜を使ってごちそう料理

  • 豚とりんごのポットロースト
  • きのこと甘栗のポタージュ
  • クランベリーゼリーのソーダ
  • カンパーニュパン

りんごの力で肉も野菜もしっとりやわらかに。甘い香りに食欲がそそられます。きのこに甘栗、腸活におすすめの秋のめぐみをたっぷり味わいましょう!

腸活メニューの監修は、十文字学園女子大学 学科長 教授 小林三智子先生

プロフィール

大学院 人間生活学研究科/人間生活学部 食品開発学科
博士(歯学) 専門官能評価士 健康咀嚼指導士 管理栄養士

からだを整えるバランスごはん
トップへ戻る