月刊ペターホーム

2018年10月号をもって休刊となりました

「月刊ベターホーム」は、全国で料理教室を開催しているベターホーム協会が発行する雑誌です。毎月、旬の料理レシピと楽しい読みもの、暮らしに役立つ情報を掲載しています。

立ち読みする バックナンバー
【購入方法】
・各教室の併設ショップでお買い求めください。
事前にご予約いただくとお受け取りがスムーズです。
お問い合わせ先はこちら
・お近くの書店でご注文ください。
・今すぐ読める電子書籍もございます。
amazonのKindleストア
2014年4月号

立ち読みする バックナンバー

料理特集:作りおきの「たれ・ソース」

「計量がめんどう」「味つけがうまくいかない」…そんな声にこたえて、味つけにさっと使えて、調理時間も短縮できる便利な「たれ・ソース」を考えました。しかも「混ぜるだけ」や「レンジ加熱」で手軽に作れます。これで料理のレパートリーも広がりますよ!

 

「ほったらかしめんつゆ」で作る「肉じゃが」。めんつゆを水でうすめるだけで味のバランスが決まります。
混ぜるだけで作れる「コクうまみそだれ」に、辛味をプラスすれば中華おかずに変身「かんたん麻婆どうふ」。
「レンジdeトマトソース」はチンするだけ。 ソースを風味の異なるディップ2種にアレンジした「温野菜のサラダ」。

おかずのタネ:にんじんのナムル

アレンジ自在、“タネ”としてさまざまなメニューに変身するおかずと、アレンジ料理を3つ紹介。

今月のタネはシャキシャキ食感の「にんじんのナムル」。いつものおかずに加えれば、食卓が春めきます。
しその葉とチーズを一緒に巻いて「にんじんのスティック春巻き」。手軽な揚げ焼きで作れます。おつまみに。
ナムルの風味で、味つけもかんたん「にんじんと水菜ののりサラダ」。韓国のりをちぎってのせます。

野菜ごよみ:セロリ

春には春の、夏には夏のおいしい野菜をたっぷり味わいましょう。毎月、旬の野菜をとりあげ、選び方や旬と栄養、保存方法などの扱い方と、まるごと食べつくせるおすすめのレシピをご紹介します。

今月は「セロリ」。「セロリとエビの塩炒め」「セロリの生ハムのせ」など、セロリを丸ごと食べつくす6つのレシピをご紹介。今月からページが増えてリニューアル。保存法や切り方などのセロリの知って得する情報もお役立てください。

かあさんの味:いなりずし

おいしくて、どこか懐かしい…そんな料理がきちんと作れたらかっこいい! これまでも、これからもずっと残したい「かあさんの味」を、プロセス写真入りでていねいにお教えします。

 
お花見、運動会など、季節の行事にぴったりのいなりずし。最近は比較的あっさり味が多いと思いますが、あえて砂糖やしょうゆもきかせて、濃いめにしてみました。かあさんの顔が思い浮かびそうな、どこか懐かしい味つけです。

特集記事:キッチンから考える節約術

ついに消費税が8%に。これまで以上に「節約」の二文字が気になります。食費は節約するのが難しいといわれていますが、だからこそやりがいがあるというもの。無理なく、おいしく、上手に節約しましょう。ガス代、電気代など、キッチンまわりの光熱費をおさえるコツも伝授します。

なるほどキッチン:基本調味料の保存

お料理初めてさんも、ベテランさんも、ポンと手をうつ「なるほどキッチン!」。毎回、知っているようで知らない料理のコツが満載です。

調味料は、料理の味を決める大切なもの。毎日使うものだから、正しく保存しておいしさをキープしたいものです。保存場所や、使い方をおさらいしましょう。

粉もんレシピ:カリふわお好み焼き

小麦粉は、ちょっと手をかければ、おやつにもごはんにもなる魔法の粉。定番からあこがれの料理まで、おいしい「粉もん」の作り方を伝授します。

今月は表面は「カリッ」、中は「ふわふわ」の「カリふわお好み焼き」。水っぽくならずに「カリふわ」に仕上げるには、焼く直前に、1枚ずつ生地と具を混ぜ合わせます。

ベターホームのSWEETS CAFE:サムプリントクッキーとキャンブリックティー

手作りお菓子と、おいしいドリンクで、おうちカフェしませんか。詳しいプロセス写真つきのレシピをご紹介。すてきなテーブルセッティングも参考になるはず。

生地を親指で押して作るから”Thumbprint cookies”。サクサク生地が自慢です。アメリカでは家庭のクッキーとして、長年親しまれています。真ん中に入ったジャムなどが、子どもたちには宝石のように見えるかもしれません。

そのほか、注目のコーナーは...

健康常備菜ノート
貧血予防に効果のある「レバーのソース漬け」「高野どうふのそぼろ」
20分以内のわが家のかんたんおかずレシピ 忙しい日でもすぐに作れる、おいしいおかず
「豚肉のごまじょうゆ焼き」「めんたいパスタ」「ツナポテトサラダ」など
復刻版 かあさんの知恵
大地からの贈りもの 「アスパラガス」
食のプロの道具 「盛りつけ箸」
食品メーカーに聞く、天塩のおいしい話
ちょいつま レシピもいらないかんたん酒肴 「お~いレタス」「チーはんぺん」
五・七・五でおぼえるキッチンそうじ 「流し台」
私がベターホームのお料理教室に入った理由
横浜教室に通う10代女性 「祖母も通っていたベターホームは、私の夢への第一歩」

ページの先頭へ