月刊ペターホーム

2018年10月号をもって休刊となりました

「月刊ベターホーム」は、全国で料理教室を開催しているベターホーム協会が発行する雑誌です。毎月、旬の料理レシピと楽しい読みもの、暮らしに役立つ情報を掲載しています。

立ち読みする バックナンバー
【購入方法】
・各教室の併設ショップでお買い求めください。
事前にご予約いただくとお受け取りがスムーズです。
お問い合わせ先はこちら
・お近くの書店でご注文ください。
・今すぐ読める電子書籍もございます。
amazonのKindleストア
2017年1月号

立ち読みする バックナンバー

料理特集:ひと味ちがう中華

お店で出てくるような中華料理を、おうちで作れたらうれしいもの。スーパーで手に入る中華食材を使って、いつもとひと味ちがう中華にチャレンジしてみませんか? おいしく作るポイントは、写真つきでご紹介。わが家の新定番が見つかるかもしれません。

 

フッ素樹脂加工のフライパンで手軽においしいチャーハンが作れます。ポイントを押さえてごはんをパラパラに。
卵を片面だけ焼いた「ふわふわかに玉」。かにとねぎをからいりして香りを引き立たせます。
本格的な「担々めん」も、おうちで楽しめます。材料のねぎ油とラー油の、手作りレシピも。

旬の野菜で毎日おかず:はくさい・かぶ・ほうれんそう

旬の野菜で、季節を味わうおかずレシピ。毎日使える主菜から副菜まで、盛りだくさん。

ももと手羽先、ダブル使いのスープで、はくさいをたっぷり食べられる「はくさいとダブルどりのくたくた煮」。
おもてなしにもぴったりな「かぶとサーモンの甘酢あえ」。生のかぶの歯ざわりが楽しめます。
「ほうれんそうのキーマカレー」。青菜がにが手な子どもでも、カレーならきっと大喜び!

みんなで食べよう:ホットプレートピザ

家族と、友人と、みんなで作って食べるレシピを、毎月ご紹介。わいわい食卓を囲めば、おいしさや笑顔は何倍にもふくらみます。みんな一緒に、おいしく、楽しく!

のせる具次第で、定番から和風、デザート系まで幅広く楽しめる小さなピザ。生地はポリ袋に入れて、みんなでこねましょう。

きょうのごはん:フライパンしゅうまい

料理好き、料理勉強中の仲よし2人組が、毎月、力を合わせて、おいしいおかずを作ります。定番料理を、2人の会話形式で楽しく学びましょう。調理の過程ごとに、おいしく作るポイントを写真つきで解説します。

今月は、しゅうまいに挑戦。蒸したてのしゅうまいは絶品! 蒸し器がなくても作れる、フライパンで蒸す方法を紹介します。

特集記事:思い出す力を鍛える

覚えたつもりのことを忘れてしまうのは、だれにでもあること。でも本当は、忘れたのではなく、思い出せていないだけなのかもしれません。「記憶」というと、とかく覚える能力のことを思いがちですが、本当に大切なのは、覚えたことを思い出す力。おろそかにされがちな「思い出す力」に着目して、その鍛え方を教えます。

なるほどキッチン:卵を知る

お料理初めてさんも、ベテランさんも、ポンと手をうつ「なるほどキッチン!」。毎回、知っているようで知らない料理のコツが満載です。

ゆでたり焼いたりと、料理に大活躍の卵。おいしく衛生的に使えるように、卵の基本を知っておきましょう!

社会人の食事マナー:中華の食べ方

友だちや職場などの仲間と食事をするとき、食べ方ひとつで人となりを察するもの。行儀の悪い食べ方は、イメージダウンにもつながります。人前でも困らない、社会人としての食事マナーを、川柳で覚えましょう。

中華料理で何より大切なのは、食べたいものをおいしく食べることだといわれます。堅苦しく考えすぎず、楽しく味わうのがいちばんですが、最低限のマナーはわきまえておきたいもの。中華料理ならではの、円卓のルールも覚えておきましょう。

甘いモノガタリ:チョコレートブラウニー

甘くなつかしいおやつを、人気作家、中澤日菜子さんのエッセイとともに、めしあがれ。読んで楽しく、食べておいしい、ニッコリ企画。

1月のおやつのレシピは、チョコレートブラウニー。つまんで食べられる、気楽なアメリカンケーキです。
エッセイは「ふぞろいのチョコブラウニー」。筆者の少女時代には存在しなかった未知のカテゴリー「友チョコ」。甘く切ないはずのバレンタインデーが、友チョコのおかげで苦難の1日に!?

そのほか、注目のコーナーは...

あと一品食堂 使える海産物 「干ものイタリアン」「いかくんセロリ」など
休日ブランチ 酢しょうがで温活ブランチ
家しごと ブーケや花束の飾り方
ベターホーム研究所 だし巻き卵

ページの先頭へ