かんたん美味レシピ

スペアリブの中華煮こみ

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。
豚のスペアリブを、旬を迎えただいこんと一緒に煮こみました。少し時間はかかりますが、フライパンひとつででき、やわらかく味のしみた仕上がりに大満足。肉とだいこんは煮る前ににんにくの香りが移ったごま油で焼きます。このときは中まで火を通さなくて大丈夫。香ばしさを加え、おいしい焼き目をつけます。

材料
【2人分/1人分551kcal

・だいこん…1/3本(300g)
・豚スペアリブ(約5cm長さのもの)…250g
・ねぎ…1本(100g)
・にんにく…1片(10g)
・A[水200ml、酒・みりん各50ml、砂糖大さじ1/2]
・B[コチュジャン大さじ1、しょうゆ大さじ11/2]
・ごま油…小さじ1

作り方
【1】
だいこんは皮をむき、4~5㎝大の乱切りにする。ねぎは4cm長さに切る。1つはせん切りにし、飾り用にとりおく。にんにくは木べらなどでつぶす。
【2】
深めのフライパンにごま油を中火で温め、にんにくを炒める。香りが出てきたら、スペアリブとだいこんを入れて全面を焼く。
【3】
焼き色がついたら、いったん火を止め、フライパンの余分な油を軽くふきとる。Aとねぎを加えて中火にかけ、煮立ったらアクをとる。
【4】
落としぶたとふたをして、弱めの中火で10分煮る。Bを加え、途中で1、2回、上下を返しながら、煮汁が少なくなるまで約20分煮る。
【5】
器に盛り、飾り用のねぎをのせる。

◎豚スペアリブ
豚のろっ骨部分で、骨の間に肉がついているばら肉。骨のうま味が出るので、煮こみ料理にぴったりの部位です。骨つきの肉は加熱しても縮みにくく、料理にボリュームが出ます。赤身と脂肪がバランスよく層になっているものを選びましょう。

献立の例 もやしのあえもの、卵とわかめのスープ

※当ページのコンテンツは、日本経済新聞 の土曜版「NIKKEIプラス1」で連載している「かんたん美味」2022年12月10日の掲載の内容をWeb記事として加筆・修正したものです。「少ない材料で、手間をかけずにおいしく!」をモットーに、2003年より、毎週1品、かんたんでおいしい料理を紹介しています。

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」
・公式サイト https://style.nikkei.com/plus1?n_cid=LMNST004
・公式twitter https://twitter.com/nikkei_plus1
※外部サイトにつながります

PAGETOP