【連載・わたしのみそ作り】プロローグ1~みそ係メンバー紹介
みそ係のメンバーを紹介します
日ごとに寒さが増し、みそ作りにちょうどいい季節がやってきました。冬の訪れとともに、この連載もスタートします。担当するのは、ベターホームのお料理教室の先生と事務局のスタッフ合計9名の「みそ係」。北海道から九州まで、それぞれの地域の自宅でみそを手作りし、できあがるまでの様子をリアルな写真やエピソードを混じえて掲載していきます。
まずは「みそ係」のメンバーを、北から順にご紹介します。
コメントはこの編集を担当するスタッフのぱせり(みそ作り歴7年)です!
札幌・とうきび先生(みそ作り歴8年)
寒い北海道ですが、とうきび先生の家は床暖房。冷暗所がないので暖かい場所に置くしかなく、カビが心配だそう。連載ではカビの対処方法もお伝えしたいですね!
仙台・ずんだ先生(みそ作り歴10年)みそ作り、梅しごと、お菓子作りなど、暮らしを愉しむ、ずんだ先生。ぱせりは以前新茶の季節にずんだ先生にお茶のいれ方を教えてもらい、この記事を書きました。
東京・あんみつ先生(みそ作り歴4年)いつも元気で明るいあんみつ先生。時間と少しの手間と愛情があれば、みそはおいしく作れる!「めんどくさがりやな私に、みそ作りはうってつけ」と、本人談。
東京・スタッフふたば(みそ作り歴9年)毎年欠かさず4樽もみそを仕込んでいる、事務局スタッフのふたば。自分で作ったみそがおいしいので、市販のみそに戻れない体になってしまったとのこと。
東京・スタッフぱせり(みそ作り歴7年)調理器具を増やさないと誓ったのですが、みそ作りのためにフードプロセッサーを買ってしまいました。でも後悔はありません。この連載の編集を担当しています。
名古屋・天むす先生(みそ作り歴10年)ベターホームの名古屋スタジオが先日オープン。準備で忙しい中、普通のみそ、甘口みそ、甘酒も仕込み、甘酒でべったら漬けも作ったというパワフルな天むす先生!
京都・八ツ橋先生(みそ作り歴5年)普段はベターホームのレシピで作ったみそを使う八ツ橋先生ですが、家では代々年末に男性が白みそを仕込む風習があるそう。そんな京都ならではの情報も楽しみです。
大阪・スタッフわかば(みそ作り歴0年)みそ作りには興味があったけど、ひとり暮らしにはハードルが高かったという、事務局スタッフのわかば。初めてのみそ作りにチャレンジ!フレッシュな感想をお届けします。みそを使った料理が好きなので、できあがりが楽しみだと言っています。
福岡・とびうめ先生(みそ作り歴20年)太宰府の梅のようなやさしい笑顔のとびうめ先生は、みそ係の中でいちばんのベテラン。困った時はとびうめ先生に頼ろうと決めています。
保存食作りの中でも、ちょっと大変そうなイメージがあるみそ作り。意外とかんたんにできることや、みそ作りは楽しいということをお伝えし、みそ作り仲間を増やしていきたいと、みんな張り切っています。ぜひご愛読ください。
次回は「みそを作る理由」。みそ係一同が、みそ作りの魅力を熱く語ります。
あなたもみそを仕込みませんか
●ベターホームではみそ作りのテキスト、材料、道具を販売しています。詳しくはこちら(連載の目次も掲載)→
●ベターホームのお料理教室では、毎年2月にはみそ作りの教室を開催しています。1月から参加者を募集します→
※当ページのアイコンはiconpon.comの素材を改変して利用しています。