晩ごはんレシピ

フライパンしゅうまい

きょうのごはんは、しゅうまい。蒸し器がなくても作れる、フライパンで蒸す方法を紹介します。蒸したてのしゅうまいは絶品。さて、上手に作れるかな。

材料 材料についての豆知識はこちら
【24個分/1個47kcal、塩分0.2g】

〈具〉
[A]
・豚ひき肉 … 300g
・塩 … 小さじ1/4
・こしょう … 少々

・たまねぎ … 1/2個(100g)
・かたくり粉 … 大さじ2
・しいたけ … 3個
・しょうが … 1かけ(10g)

[B]
・砂糖・しょうゆ … 各大さじ1/2
・酒・ごま油 … 各大さじ1

・しゅうまいの皮 … 1袋(24枚)
・練りがらし・しょうゆ … 各適量

・キャベツ … 200g
・湯 … 50ml×2

 

作り方
【1】


キャベツ200gは6~7cm長さ、1cm幅に切る。しゅうまいを2回に分けて蒸すので、キャベツの半量を深めのフライパンに広げておく。残りはとりおく。
キャベツを敷くことで、しゅうまいがフライパンにくっつくのを防ぎ、適度な水分を与えながら蒸すことができる。
【2】

たまねぎ 1/2個(100g)はみじん切りにして、かたくり粉大さじ2をまぶす。たまねぎがパラパラとした状態になるまで混ぜる。かたくり粉でたまねぎのまわりをおおい、うま味と水分をとじこめる。また、肉と混ぜたときにかたくり粉がつなぎとなり、具がまとまりやすくなる効果も。

【3】

しいたけ3個は石づきを除き、みじん切りにする。しょうが1かけ(10g)は皮ごとすりおろす。具を混ぜ始める前にB(砂糖・しょうゆ各大さじ1/2、酒・ごま油各大さじ1)の調味料も用意しておくと、この後の作業がスムーズに行える。

【4】

大きめのボールにA(豚ひき肉300g、塩小さじ1/4、こしょう少々)を入れ、ねばりが出るまでよく混ぜる。最初は肉をつかむように混ぜ、ある程度混ざったら、手を同じ方向に回転させてぐるぐると混ぜる。
めやすは40~50回、ボールのまわりに脂のあとがつくくらいまで。このねばりが水分を抱きこみ、ジューシーに仕上がる。

【5】

【4】にたまねぎ、しいたけ、おろししょうが、B(砂糖・しょうゆ各大さじ1/2、酒・ごま油各大さじ1)を加えてさらに混ぜる。

【6】

24等分する。四角いトレーなどに広げると、かんたんに等分できる。しゅうまいの大きさがそろうので、加熱ムラがなくなる。また、皮だけ残ったり、具がたりなくなったりする心配もなくなる。皮は乾燥しやすいので、包むときは一度に全部袋から出さず、数回に分けて出すようにする。

【7】

しゅうまいを包む。親指と人差指で輪を作り、皮をのせる。

テーブルナイフで具をとってのせ、輪に具を落としこむようにする。手でしゅうまいを回すようにして筒形に形作る。

【8】

ある程度形作ったら、トレーや皿の上に置き、縦長に真っすぐ立つように形を整える。蒸すと少しつぶれた感じになるので、縦長にしておくと、できあがりがきれいに。具の上面を平らにならし、はみ出ている皮を具にくっつけるように内側に入れる。はみ出た皮をそのままにして蒸すと、あとで皮が乾燥してかたくなってしまう。

【9】

〈12個ずつ、2回に分けて蒸す〉
包んだものから、【1】のキャベツの上に並べていく。しゅうまい同士がくっつかないように、少しずつ間隔をあける。
※包んでから時間がたつと皮がしめってやぶれることがあるため、12個作ったら1回めを蒸し始め、蒸している間に残りの12個を包むとよい。皮がやぶれてしまった場合は、やぶれた部分にかたくり粉少々をつける。

【10】
湯50mlを鍋のふちから加える。

ふたをして中火にかける。沸騰したら、弱火で約8分蒸す。皮に透明感が出て、竹串を刺してみて出てくる肉汁が透明なら蒸しあがり。キャベツと一緒に盛りつける。残しておいたキャベツを敷き、残りのしゅうまいも同様に蒸す。からしじょうゆを添える。

【完成!】

蒸したてのおいしさは格別!

◎しゅうまいの材料<豆知識>
◎しゅうまいの皮…商品によって、24枚入りや30枚入りがあります。30枚入りのものを使うときは、作り方【6】で具を30等分して作り、作り方【9】で15個ずつ2回に分けて蒸します。
◎豚ひき肉…色が鮮明で透明感があり、しっとり感はあるがべとつかず、肉汁が出ていないもの。色が白っぽいものは脂身が多く、コクがあり、やわらかくジューシーに仕上がります。赤色の濃いものは赤みが多めで、脂肪が少ない分、肉に弾力があり、あっさりした味わいになります。
◎キャベツ…しゅうまいを蒸すための下敷きとして使います。蒸すので、外葉でも構いません。もやしやはくさいでも。

◎しゅうまいの3つのポイント
(1)たまねぎにかたくり粉をまぶす
(2)ひき肉はよく混ぜる
(3)皮は具にくっつけるように包む

◎しゅうまいが残ったときは…
蒸したしゅうまいは、冷凍保存できます。皮がくっつくので、深さのある保存容器に1個ずつ離して並べて冷凍し、凍ったら、ラップに包んで保存袋へ移します(保存期間:約1か月)。
〈食べるとき〉
耐熱容器に並べ、ぬらしたペーパータオルをかぶせてラップをかけ、電子レンジで温めます。6個2分30秒~3分(500W)がめやす。

※当ページのコンテンツは、「月刊ベターホーム」本誌2017年1月号掲載の内容を、Web記事として再掲したものです。

PAGETOP