お料理入門コースを受講 木野清佳さん 坂上瑞季 さん
姉妹二人で一緒にスタート!しっかり身について、楽しいから続けられる 入会から3年目を迎えた、木野清佳さんと坂上瑞季さん姉妹。一緒に料理教室に通うきっかけを作ったのは、当時実家に暮らしていた妹の瑞季さんでした。 「私たちは …
姉妹二人で一緒にスタート!しっかり身について、楽しいから続けられる 入会から3年目を迎えた、木野清佳さんと坂上瑞季さん姉妹。一緒に料理教室に通うきっかけを作ったのは、当時実家に暮らしていた妹の瑞季さんでした。 「私たちは …
ベターホームの先生たちが教室を飛び出し、さまざまな食の現場を訪ねてレポートします。 見学するのは、渋谷教室 中村明子先生(写真左)、吉祥寺教室 田村敦子先生(写真右) 教えてくれるのは、鮒佐 五代目 大野佐吉さん 時代に …
柑橘類の中でも、愛らしい小さな丸みに目をひかれるのがきんかん。 だいだいに色づいた小さな実は、晩秋から初春にかけて旬を迎えます。そのまま食べるのもおいしいですが、ジャムを手作りするのもおすすめです。さわやかな香りとざくっ …
妻のために始めた料理が、今では自身のかけがえのないライフワークに 仕事をリタイアしてから家で過ごす時間が多くなり、家事の大変さを改めて感じるようになりました。中でも、献立を立てて、買物をして、料理を作り、食卓をととのえて …
梅の実が出回る季節。今年は何を作ろうかと計画するのも楽しい時間です。 定番の梅酒、梅干しのほかに、梅とりんご酢、砂糖だけで作れる梅ビネガーはいかがでしょうか。 初心者でも気軽に挑戦できる梅しごとです。 材料(作りやすい分 …
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 旬のねぎを丸ごと1本使ったグラタンです。とろりと甘いねぎをたっぷり味わいましょう。1人ずつの耐熱皿でも、2人分入る大きい耐熱皿でも作れます。 …
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 だしとみそを使った和の一品…と思いきや、仕上げに加えるのはブルーチーズの「ゴルゴンゾーラ」。意外なとり合わせに思えますが、これがなんとも好相性 …
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 冬が旬のカリフラワーを使った混ぜごはん。いろいろなおかずに合わせやすい、やさしい味わいに仕上げました。けずりかつおをそのまま混ぜて風味を加える …
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 お歳暮シーズンによく出回る、スライスされていないロースハムを使って、オードブルにぴったりなゼリー寄せを作りましょう。 作り方[2]で、まず薄い …
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 炒めたまねぎと、スープを吸ったパンがおいしい「オニオングラタンスープ」。たまねぎは茶色になるまで炒めるのが本来の作り方ですが、このレシピの炒め …