育てる環境 |
発芽温度15〜25℃ 生育温度15〜20℃
風通しがよく、日当たりのよい場所で。 |
発芽まで |
10日くらい |
収穫開始まで |
60日〜70日くらい (品種・温度によって前後します) |
水やり |
かわいたら、たっぷり。 |
容器 |
長細く育つので、1リットルの牛乳パックがぴったり。
ふたの部分は切り取り、底や側面に穴を何ヵ所か あけておきます。 |
- ふちから2cmくらいまで土を入れて表面をならします。
1p深さの穴をあけ、種を1粒ずつ2cmおきにまきます。
- 発芽の際に光を好むので、土はごく薄くかける程度にします。
- 水をたっぷり与えます。
- 発芽までは乾燥しないようにラップをふんわりとかけておきます。
- 10日ほどで発芽します。発芽したら、ラップをはずし、日当たりのよい
場所に置いてたっぷり日光に当てます。乾いたら水をたっぷりやります。
- ふたばがそろい、となりの葉が重なってきても、しばらくそのまま
競争させるように育てます。
- かなり葉がしげってきてからまびきをします。弱弱しい芽を選び、
引き抜くかはさみでカットします。この芽もスプラウトとして
食べられます。葉もおいしく食べられます。
- 土の上に少しだけにんじんの赤がのぞいてきます。このときまいた種は、
本来はもっと長くウインナーのように育つ種類ですが、
今回はそこまで長く育ちませんでした。とてもかわいらしいです。
土から引き抜くときの収穫の喜びは感動ものです。だいたい60日ほど
かかって収穫です。約4cmくらいになりました。
● 食べ方 ●
形がかわいいので、そのままお弁当に入れてゆずこしょうをつけて食べました。
葉も、にんじんのいい香りがします。
葉はざくざく刻んで、ハンバーグの上にのせて付け合せにしました。