テレビや雑誌などでも活躍中、杉本先生の人気クラス。『おばんざい』とは、京の普段のおかずのこと。時短調理の工夫を加え、簡単においしく作れるおばんざいをご紹介します。季節折々の旬を大切にして選んだ食材の活かし方、美しい盛り付けのワンポイントなど、教室でしか習えないコツをお楽しみください。毎回、季節の炊き込みごはんまたは白飯にお漬物がつきます。
※チケット制でもご受講いただけます(前月の20日から承ります)。
【各月チケットのお申込みはこちら】 11月 12月 1月 2月 3月 4月
講師
料理研究家
杉本 節子
各月の実習内容
11月
京の晩秋 ~和の味わい~● 手づくり海老しんじょのお吸い物
● 鶏もも肉の幽庵照り焼き
● 焼きエリンギとほうれん草のむき胡麻ひたし
12月
冬野菜を楽しむ ~大根で作る!ボリュームおかず~● 大根と豚バラのコクうまスープのミルフィーユ鍋風
● 大根のこんがりキャラメリゼ・ステーキ
アンチョビソース
● ゆず風味のするめと大根の浅漬け
1月
冬野菜を楽しむ ~時短DE洋風おかず~● 牛肩ロース肉のグーラッシュ
フライ・ド・海老いも添え
●ブロッコリーと帆立の白ワイン・バター蒸し
●酒粕とハーブ風味のフォカッチャ
2月
冬の和味おばんざい● ぶりとごぼうの梅煮
● 九条葱まみれの豚コマ竜田揚げ 甘酢がけ
● 蕎麦がきの聖護院蕪みぞれあん
3月
春の中華おばんざい● パリッとジューシー揚げないユウリンチー
● 京のお豆腐のくずしマーボ
● 菜の花とピータン卵の和え物
4月
春の洋風おばんざい● とろっと香ばしアボカドと海老のグリル
● ふわ焼き厚焼き卵とサラミのコンビサンドイッチ
● あさりとベーコンのクラムチャウダー
※実習内容を一部変更することもあります。ご了承ください。
※1クラスのみのため、同コースで振替はできません。空き席がある場合は、「懐石料理の会」の同年同月内で振替ができます。お客様相談室メールフォームから、またはお電話でお問い合わせください。
過去の実習料理から
開講スケジュール
教室 | クラス | 開講日 | 実習時間 |
梅田 | 第3金曜 午前 | 11/15 | 10:00~12:15 |
PICK UP
講師紹介
重要文化財指定の京町家、杉本家に伝わるおばんざいや京の伝統食などを継承。講演や著書を通じてエコで無駄なく、本当の豊かさを感じる料理を提案している。食育活動に取り組むほか、NHKの「きょうの料理」等メディアでも活躍中。
重要文化財 杉本家住宅 公式ホームページ
https://www.sugimotoke.or.jp/
各月のおすすめポイント
●11月
簡単な手順で作る手作りえびしんじょは、市販のはんぺんと豆腐、海老をすり混ぜて作ります。昆布とかつお節の一番だしの上品なお吸い物です。皮をむいた白ごまの和え物は上品な味わいです。
●12月
みずみずしい旬の大根ならではの美味しさを味わいつくす、バリエーション豊かな3品です。
●1月
グーラッシュは、パプリカを使ったハンガリーの赤い煮込み料理。酒粕を練り込んだ手作り即席パンのフォカッチャを添えたお献立です。
●2月
旬の食材を使い分けて冬の味わいを楽しみましょう。聖護院蕪は京都の代表的な冬野菜。みぞれあんに仕立て、蕎麦がきと組み合わせ、わさびを添えた大人の味わいに。
●3月
香ばしく揚げ焼きしたユウリンチーはピリリと辛いソースでいただきます。京のお豆腐で作るくずしマーボはとろりとやさしい味わいに仕上げます。
●4月
アボカドに海老を組み合わせ、手作りマヨネーズをたっぷりかけたグリル。牛乳を加えてふんわり仕上げの厚焼き卵で作るサンドイッチ。サラミを挟んだものとダブル仕立てのリッチな味わいです。