2024年2月~4月
入会金不要単発の教室です
復刻アレンジ第1弾!人気の手作りパン3回コース
【3回コース】リバイバル企画!ベターホームの過去のパン教室から、あのおいしい人気パンが限定復活します♪(一部、講習会以外のアレンジパンもあります)
●2月 かわいいりんごパン&コグマパン(さつまいもパン)
過去の講習会で大人気だった「りんごパン」が登場。こんがり焼けたりんごの中には甘酸っぱいフィリングがたっぷり入ります。もう1種類は、見た目も中身もさつまいも!? 近ごろ韓国で人気の「コグマパン(さつまいもパン)」。パンの中に、さつまいもと白あんを包みホクホクした食感に。SNS映えまちがいなしのかわいいパン。1つの生地から2種類のパンを作ります。
●3月 定番バターロール、ナッツ&フルーツがぎっしり全粒粉のドライフルーツスティック
ほのかな甘味とバターの風味が広がる人気の「定番バターロール」。そのままはもちろん、具材をサンドしても! ていねいに成形したあとのふくらむ様子は、見ているだけでワクワクします。もう1種類の「ドライフルーツスティック」は、全粒粉を使った生地にナッツとドライフルーツをたっぷり混ぜ込み、香ばしく焼きあげます。ワインやチーズにもピッタリの、 あとを引くおいしさです。2つの異なる生地で作るので、バターロールは事前にこねて第1発酵が終わった生地を使い、成形から実習。ドライフルーツスティックは、1人ずつ生地作りから実習します。
●4月 具材から作るお惣菜パン。ボリュームたっぷり揚げたてピロシキ!
ロシア語で小さくてかわいいパイという意味の「ピロシキ」。合いびき肉のジューシーなうま味と、炒めたまねぎの甘味を閉じこめたアツアツの揚げパンです。ボリュームたっぷりで、おやつや軽食におすすめ。1人6個作りお持ち帰りいただきます。アレンジしたロシアンティーもお楽しみに♪
※2~4月に、開催する3回コースです(月1回、全3回)。1回のみのお申込みはできません。欠席された場合の変更サービスはありません。
※最少催行人数3名。
- 講師
- ベターホームのお料理教室の先生
- 会費
- 19,800円(税抜 18,000円)
- 定員
- 各クラス 32名(スタジオは6~8名) ※最少催行人数3名。
- 持ちもの
- エプロン、三角巾(任意)、手をふくハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の手さげ袋 ※スタジオでご受講の方はスリッパをご持参ください
開催スケジュール・お申し込みはこちら
ご希望の地域のボタンをクリックしてご確認ください。
実習内容
【3回コース】
●2月 りんごパン 3個、コグマパン(さつまいもパン) 3個
●3月 バターロール4個、全粒粉のドライフルーツスティック2本
●4月 ピロシキ 6個、ロシアンティー
※盛りつけイメージです
-
【2月】りんごパン、コグマパン(さつまいもパン)
-
【3月】バターロール、全粒粉のドライフルーツスティック
-
【4月】ピロシキ、ロシアンティー
会場と日程
実習時間
午前=10:00~12:45 午後=14:00~16:45 ※実習時間は2時間45分です
※2~4月に開催する3回コースです。1回のみのお申込みはできません。欠席された場合の変更サービスはありません。
銀座第4火曜午後MAP |
2月27日(火) 3月26日(火) 4月23日(火) |
申込 |
---|---|---|
横浜第2土曜午後MAP |
2月10日(土) 3月9日(土) 4月13日(土) |
|
横浜第4水曜午前MAP |
2月28日(水) 3月27日(水) 4月24日(水) |
|
二子玉川第3水曜午後MAP |
2月21日(水) 3月20日(水) 4月17日(水) |
|
南柏第1土曜午後MAP |
2月3日(土) 3月2日(土) 4月6日(土) |
|
南柏第2火曜午後MAP |
2月13日(火) 3月12日(火) 4月9日(火) |
|
北浦和第1水曜午後MAP |
2月7日(水) 3月6日(水) 4月3日(水) |
|
梅田第1日曜午後MAP |
2月4日(日) 3月3日(日) 4月7日(日) |
申込 |
西田辺第2日曜午後MAP |
2月11日(日) 3月10日(日) 4月14日(日) |
|
神戸住吉第4日曜午後MAP |
2月25日(日) 3月24日(日) 4月28日(日) |
|
名古屋第2木曜午後MAP |
2月8日(木) 3月14日(木) 4月11日(木) |
申込 |
名古屋第4月曜午後MAP |
2月26日(月) 3月25日(月) 4月22日(月) |
|
札幌第4土曜午後MAP |
2月24日(土) 3月23日(土) 4月27日(土) |
申込 |
仙台第4日曜午後MAP |
2月25日(日) 3月24日(日) 4月28日(日) |
申込 |
・ご希望のクラスが満員の場合は、お電話にてキャンセル待ちを承ります。
・お席がとれた場合のみ、メールまたはお電話でご連絡いたします。
申込方法
- クラスを決めて、
申し込みます - 日程(上記)横の「申し込み」ボタンからお手続きください。
お電話でもお申し込みいただけます。決済方法は、インターネットでのクレジットカード払いもしくはコンビニ支払いが選択可能*1です。
- 会費を支払います
- 規約をご確認いただき、同意の上でお支払いください*2。インターネットでのクレジットカード払いの場合は、申し込みと同時にお支払いいただけます。
コンビニ支払いの場合は、お申し込み後に会費のご請求書(払込用紙)をお送りします。期限までに*3お支払いください。
- 手続き完了です。
開催日にお待ちしています - お手続き完了後は、特にご連絡はさしあげません。開催日に教室でお待ちしています。
持ちものはこのページ上部の「持ちもの」でご覧ください。お申込みの日程は「お申込完了のお知らせ(メール)」や郵送物*4でご確認いただけます。
(*1)インターネットでのお申込みは、開催2日前まで可能です。ただし、コンビニ支払いの場合、開催日により申込み締め切り日が異なり、開催2週間程度前に締め切らせていただく場合もあります。コンビニ支払いを希望される場合は、お早めにお申し込みください。
(*2)お支払いいただいた後に、お申し込みを解約される場合は、解約手数料をいただきます。事務局の営業日(平日)の営業時間内にお電話でご連絡ください。開催日2営業日前~開催当日は返金いたしません。「営業日」については、規約をご確認ください。
(*3)期限までにお支払いいただけなかった場合、お申し込みは自動的にキャンセル(取り消し)されますのでご注意ください。
(*4)インターネットでのクレジットカード払いを選択された方には、お支払い完了後に、開催日、持ちもの、地図ページへのリンクを記載したメールをお送りしますので、大切に保存してください。コンビニ支払いを選択された方には、ご請求書と規約をお送りします。コンビニ支払いを選択後、インターネットでのクレジットカード払いも可能です。
閉じる
申込み前にご確認ください
●ベターホームが初めての方でも、入会金不要でご受講いただけます。
●15分以上遅刻されるとご受講いただけません。
●変更サービスはありません。
●内容を一部変更することもありますので、ご了承ください。
●小学2年生以下の方の受講は、安全面の配慮からお断りしています。小学3年生以上の方は保護者の方と一緒にご受講ください。なお、調理台の高さが85cmと一般家庭より高く、お子様向けの調理道具や補助台などはご用意しておりません。中学生以上の方は保護者がご一緒でなくてもご受講いただけます。
問い合わせ先
本部事務局 TEL 03-3407-0471
電話受付時間 月~金 9:30~17:30/土 9:30~17:00/日・祝 9:30~14:00
※土日祝は電話がつながりにくい場合があります
※お手続きによっては、事務局営業時間内(月〜金 9:30〜17:30)にしか承れないものもあります
※夏休み・冬休みは電話受付は休み