国産小麦の手作りパン・秋冬

1人ずつ、粉からこねて作ります

国産小麦を使った“安心・安全”の手作りパン。憧れの、あのお店に並んでいるような、おしゃれな見た目にもこだわりました。実習はゆったり3時間!生地作りと発酵にしっかりと時間をとるので、硬くなりにくく、次の日もおいしい自慢の味。毎回お持ち帰りができるのもうれしいポイント。ご家族やお友だちと、このおいしさや幸せをぜひ分かち合ってください。

★ベターホームのパン教室のあゆみ、<国産小麦の手作りパン>の開発ストーリーをこちらで公開中!

11月開講6回コース
期間:
月1回(全6回)・11〜4月の半年
会費:
半年(6回)分 37,950円(税抜34,500円)

いまから参加できるクラスもあります。詳しくはこちら
※実習時間は3時間です。
※ベターホームが初めての方は、入会金3,300円(税抜3,000円)がかかります。

会場・曜日・時間帯を選んで申し込む

※開催のない会場もあります

11

viennois

  • ヴィエノワ 4個

※4個のうち2個はサンドイッチ(サラダサンド1個・ガナッシュモンテ1個)に仕上げます。

フランスのパンには珍しいセミハードタイプの「ヴィエノワ」は、斜めに入れる模様が特徴的。シンプルで、はさむ具によって表情も味わいも変わるのが楽しい。サラダ仕立てにしたり、甘いクリームをはさんだりと、さまざまに味わえます。

12

stollen

  • シュトレン 1個

日本でもすっかりおなじみになった、ドイツ発祥の菓子パン。“ある食材”を入れることで、味わいも食感もグレードアップ! その秘密は教室で。美しく仕上げてラッピングも楽しみましょう。

1

rustique

  • リュスティック 2個
  • バトン2種 各1本
  • さつまいものスープ

こねずに作る、素朴なパン2種。切りっぱなしの生地を焼く「リュスティック」は、水分が多いもっちり食感。細長い「バトン」は「クリームチーズ&くるみ」「チーズ2種とブラックペッパー」の2通りに。「さつまいものスープ」と一緒に、ほっとできるおいしさです。

2

bovolo

  • ボーヴォロ 4個
  • クロフィン 2個

イタリアの方言で「かたつむり」を意味する「ボーヴォロ」は、クロワッサン生地にチョコレートを巻きこんで。「クロフィン」は、クロワッサンとマフィンをかけ合わせたキュートなスイーツパン。レモンカードでさわやかに。

3

brioche

  • ブリオッシュナンテール 1個
  • プティブリオッシュ 3個

※プティブリオッシュ3個のうち1個はトロペジェンヌに仕上げます。

バター、卵、砂糖をふんだんに使ったリッチなブリオッシュは、本来はお菓子の一種。長方形の型で焼く「ナンテール」と、ころんとした形がかわいらしい「プティブリオッシュ」を焼き、ひとつはオレンジピール入りのクリームをはさむ「トロペジェンヌ」に。

4

complet

  • パンコンプレ 1個
  • ソルトバタークッペ 2個

※教室では、パンコンプレを「タルティーヌ(写真左下)」を試食で提供します。

国産全粒粉をこだわりの配合で楽しむ、自慢の2品。大きな「パンコンプレ」に混ぜこむのは、日本古来のある飲みもの。ずっしりとしたパンは丸ごと持ち帰り、教室では「タルティーヌ」のアレンジで試食。「ソルトバタークッペ」は、かむほどにバターの風味が感じられる、やさしい甘味が特徴です。

受講生の声VOICE

  • 従来より時間が長くなった分、気分的に焦ることなく実習ができました。先生の説明もとても分かりやすく、先生方がこまめに各テーブルを回って下さったお陰で、よく理解できました。

    2024年11月受講 40代女性

  • 以前のパンのコースより、格段に進化していてとても良かった。発酵にオーブンを使うのが良いと思う。持ち帰ったパンも翌日までやわらかく、おいしく食べられた。

    2024年11月受講 女性

  • 先生はパンの知識が豊富で研究熱心だと感じた。先生が焼いた見本を試食できるのもよかった。

    2024年11月受講 50代女性

  • パン作りに関してはまだまだ初心者で、ドキドキしながら参加しました。先生方のお気遣いのおかげで、臆することなく、慌てることなく楽しく参加させていただけました。持ち帰ったパンは次の日もとてもおいしかったです!今から次回が楽しみです。

    2024年11月受講 50代女性

  • 思った以上にお持ち帰りの量が多くて大満足。サラダだけでも食べておいしく、クリームの方も別のお菓子でも応用ができそうで、1度で3回分くらいのお得感のある授業だった。

    2024年11月受講 40代女性

やさしい焼き菓子
トップへ戻る