若々しさの基本は「栄養状態がよいこと」。1日3食、きちんと食べることが重要です。「やわらかアボカドバーグ」は、つなぎにアボカドを使ってクリーミーな食感に。風味のよいわさびじょうゆだれがよく合います。汁物と副菜は、缶詰を使って手軽に。
健康寿命をのばす元気ごはん・春夏
毎日の食事でいきいきと、健康に
いつまでも若々しく、健康で過ごすことはどの世代にとっても大切なこと。健康寿命をのばす知識や知恵だけでなく、ときに「時短」「作りおき」など毎日の献立に役立つ要素も盛り込んだ料理が習えます。
- 期間:
- 月1回(全6回)・5〜10月の半年
- 会費:
- 半年(6回)分 39,930円(税抜36,300円)
※ベターホームが初めての方は、入会金3,300円(税抜3,000円)がかかります。
低栄養は老化を早める
- やわらかアボカドバーグ
- さば缶のチャウダー
- 豆と野菜のマリネ
- もち麦ごはん

肉や魚を每日食べよう
- おとなのあじフライ
- 牛乳入りなめらか卯の花
- 新ごぼうのみそ汁
- わかめごはん

※あじは3枚おろしになったもので実習します。
肉や魚に含まれるたんぱく質は体の素。肉と魚をほぼ1:1のバランスで食べるのが理想です。「おとなのあじフライ」は、みょうが入りのタルタルソースとだいこんおろし、2種類の味で。「牛乳入りなめらか卯の花」「新ごぼうのみそ汁」は、腸の老化を防ぐ食物繊維入り。
多様食のススメ① 10の食品群を毎日食べよう
- 夏野菜のスープカレー
- ミニトマトの冷やびたし
- じゃがいももち
- 雑穀ごはん

「毎日食べたい10の食品群」を解説します。ふだんの食事でもチェックしてみましょう。暑い夏の始まりには、具だくさんのスープカレーを。スパイスの力で食欲がわきます。「ミニトマトの冷やびたし」は、ミニトマトとモロヘイヤを冷たいだしにつけた、さっぱり食べやすい一品。
多様食のススメ② 10の食品群を毎日食べよう
- 巻きまき肉のやわらか酢豚
- きゅうりわんたんスープ
- 黄桃のしょうが寒天
- 白いごはん

多様食は無理なく続けることが大切。手軽で実践しやすいコツをご紹介します。「巻きまき肉のやわらか酢豚」は、薄切り肉を使ってやわらかく仕上げます。「黄桃のしょうがかんてん」は、しょうがパワーで新陳代謝をアップ!
フレイル予防が健康寿命をのばす
- とり肉と秋野菜の吹寄せ煮
- 鯛と菊花の手まりずし
- 春菊と厚揚げのかんたん白あえ

健康寿命をのばすには、「栄養・体力・社会参加」の3本柱が必要です。フレイルを防ぐ工夫をご紹介します。秋の訪れを感じさせる「とり肉と秋野菜の吹寄せ煮」。とり肉はくず打ちして口あたりよく。丸い形がかわいらしい「鯛と菊花のてまりずし」は、こぶ茶でうま味アップ。
いつまでも健康で若々しく
- 牛肉のやわらかステーキ まいたけソース
- かぶのフルーツサラダ
- なめらか茶碗蒸し
- 黒米ごはん

「食べて、動く」。体力の維持・向上のためには、運動も大切。全世代だれもが今から身につけたい習慣です。「牛肉のやわらかステーキ」は、まいたけのもつ酵素の力で、牛肉をやわらかく。「なめらか茶碗蒸し」は、牛乳でなめらかに仕上げます。食材の組み合わせにおいしさの秘密があります。
マークのごはんが会食につきます(実習はなし)。会食時のごはんは軽めの100g。また、ごはんに雑穀や海藻を混ぜれば、食物繊維やミネラルを手軽にとることができます。

健康長寿知識の監修は、女子栄養大学栄養学部教授(前東京都健康長寿医療センター研究所副所長) 新開省二先生
毎月のテーマに沿った健康知識と、サブテキスト『元気ごはん~栄養素密度が高い食事のすすめ』(2019年3月発売)を監修いただきました。
プロフィール 新開省二(しんかいしょうじ)
医学博士。女子栄養大学栄養学部教授。前東京都健康長寿医療センター研究所社会科学系副所長。専門は老年学、公衆衛生学。日本応用老年学会理事長、日本社会老年学理事、日本公衆衛生学会理事、日本体力医学会理事、厚生労働省「健康日本21(第二次)策定専門委員会」委員などを歴任。
ベターホームの料理本『つるかめ食堂 60歳からの健康維持レシピ』(2013年)、『つるかめ食堂 子が親に作りおくごはん』(2014年)も監修。
☆新開省二先生の最新インタビューはこちら
天候不順や地域により、一部他の材料に代えて実習する場合もあります。
※写真はイメージです。
受講生の声VOICE
-
今回も目からウロコの内容で勉強になりました。酢豚は好きな上に簡単にできて、なおかつお箸が止まりませんでした。
-
おとなのあじフライが外側はサクサクで中身はフワフワに出来て、おいしくいただけました。
-
栄養のバランスの良い料理で味も良く、比較的簡単に作ることのできる理想的なメニューでした。
-
多品目で、和洋中色々なお料理を簡単に楽しめて、とても良いコースだと思います。