和食基本技術の会・秋冬

レビューを書く
梅田教室にしぴーさん40代女性投稿日:2016/3/15
“なぜ”の理由がわかって、料理が上達した

和食の基本からていねいに教えてもらえます。
なぜそのひと手間が必要なのかを教えてもらえるので、理解が深まります。
家族にも、“腕が上がった”とほめてもらえました。

イチオシの1品:ぶりの照り焼き
フライパンで作ったことはありましたが、教室でグリルを使ったので家でもその通りにやってみたら、よりおいしく作れました。
家族にも好評でした。
  
銀座教室まゆさん30代女性投稿日:2015/12/28
今まで食べていた和食よりおいしくできた!

受講して本当によかったです。
家でもレシピやネットを見て、わりと自分で作れる方だと思っていましたが、基本から学びたい!と思い入会しました。
いつも省略しているだしの取り方や、自分ではなかなか挑戦しないような旬の献立に挑戦できて、しかもおいしいので毎回満足でした。
教えてくださる先生方はお母さんみたいで安心できますし、ポイントもしっかりたたきこまれるので、花嫁修業にももってこいです!

  
名古屋教室スピカさん30代女性投稿日:2015/12/15
和食のよさを実感できました

洋食や中華は華やかなイメージがあるけれど、和食はやっぱり一番ヘルシーでおいしいと思いました。
和食を学ぶことで、日本人の細やかなおもてなしの心を感じることもできました。

イチオシの1品:ふろふきだいこん
シンプルなのにおいしかったからです。
  
銀座教室S.K.さん30代女性投稿日:2015/1/6
イチオシの1品:紅白なます
お正月だけでなく、普段のおかずとしても我が家の食卓に大活躍しています。
  
渋谷教室やまりさん30代女性投稿日:2014/12/24
和食の美しい盛りつけも学べる

和食の「いろは」をいちから習うことができ、しかも、日本の文化や飾り切りなども学べるので、ぜひおすすめします。

イチオシの1品:筑前煮
たくさんの野菜を鍋で煮るので、手軽に作れ、人数が多いときにも大活躍です。
また、お正月にも欠かせません。
お正月料理に温かい筑前煮があるだけで、ほっと和みます。
  
渋谷教室あすかさん30代女性投稿日:2014/12/6
基礎からきちんと習えます

包丁の持ち方やだしの取り方など、基礎から習えます。
実習についていけずに遅れていると声をかけてくださり、豆知識などもたくさん習うことができました。

イチオシの1品:筑前煮
見た目も華やかで、味も市販品と違っておいしかったです!
  
渋谷教室うしちゃんさん40代女性投稿日:2014/6/20
主婦の参加者も多くて安心

主婦歴10年超の私がこのコースに参加したら、教室で1人浮いてしまうのでは?と、参加するまではドキドキでした。
しかし、通ってみると、毎回目からうろこ!!
気になっていた参加者も、結構主婦が多くて安心しました。

イチオシの1品:ふろふきだいこん
だいこんだけで、こんなにシンプルでおいしい料理は他にない!!
感動して、何回も作りました。
  
吉祥寺教室あゆんこさん30代女性投稿日:2014/6/6
和食に自信が持てる

これまでほとんど料理らしい料理をしてこなかった私も、基本から教えていただき、和食に自信が持てるようになりました。

イチオシの1品:だし巻き卵
かんたんそうでうまく焼けなかった卵焼きが、見た目も味も最高のものが作れるようになりました。
  
渋谷教室はしもとさん30代女性投稿日:2014/05/27
知ってるようで知らない技術がたくさん

和食のおいしさと、そのおいしさを引き出す技術を学べます。知ってるようで知らない、さりげない技術がたくさんあって、とてもわくわくします!

  
名古屋教室えみさん20代女性投稿日:2014/05/21
このコースを修了すれば自信がつく

料理を習うなら和食から、といつも思っていました。
このコースは代表的な和食のメニューをたくさん習えるので、修了すればかなり自信がつくと思います。

イチオシの1品:ぶりの照り焼き
私の夫は外国人ですが、和食が大好きです。特にベターホームで習ったぶりの照り焼きは、いつも食べたいと言ってくれます。
思っていたよりもかんたんに作れ、しかもすごくおいしいので、ぶりの照り焼きを習うためだけにベターホームに通ったとしても、損はないと感じるほどです!
  

ページ先頭へ